◆ ユグドラシル2世〜バベルタワー ◆
ジェシーからシェバトの話を聞き、バベルタワーへ。
通路内を通って道なりに進み、ロープに飛びつき十分に揺らしてジャンプ。
クレーンは1度下げて上がってきたところをダッシュし、足場へジャンプ。
この下層エリアでは決められた位置でエンカウントが発生する。
1度戦闘するとその場所ではもう敵は出なくなるので、落ち着いて進める。
![]() |
■ ポイント ■ | |
1 | 通路内を通る | |
2 | 落下後復帰地点 | |
3 | 揺れるロープ | |
4 | 乗ると下がる | |
● アイテム ● | ||
1 | エーテル装甲 | |
2 | 軽量装甲板+1 | |
3 | 地ヴェール装甲板 | |
4 | サンダーロッドG |
制御室の一段上のスイッチを操作。
制御室横から落ちて列車で中層まで行くと襲撃、戦闘へ。
![]() |
■ ポイント ■ | |
1 | 制御室 | |
2 | 荷を登り、ギアを降りて梯子へ | |
● アイテム ● | ||
1 | 金塊 | |
2 | エーテル装甲 | |
3 | ビームジャマー | |
4 | 中古回路 | |
5 | 金塊 |
ワイバーン | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
5000 | 23652 | 3000 | - |
■ ワイバーン & ミァンギア
必殺技を繰り返しておけば楽勝。
水鏡中はエーテル、特殊装置など。
中に入り、通路途中の穴にある制御室で左から1、3番目のパネルを操作。
ロックを解除して奥へ。
![]() |
■ ポイント ■ | |
1 | 制御室 | |
● アイテム ● | ||
1 | アース | |
2 | 酸素ボンベ | |
3 | E回路 | |
4 | 金塊 | |
5 | ダブルヴェール | |
6 | 風ヴェール装甲板 | |
7 | アイスロッドG | |
8 | 火ヴェール装甲板 |
上層部では警告ロボに乗って上に上がっていき、パイプを伝って頂上へ。
飛び乗る時は地面に書かれた4本線の真ん中から飛べばOK。
最後のロボには奥の1番高い場所から飛び乗れる。
下層と同じくエンカウント位置は固定。
![]() |
● アイテム ● | |
1 | アースロッドG | |
2 | GEARMS弾 | |
3 | 大金塊(瓦礫の影) |
![]() |
● アイテム ● | |
4 | SS020G弾(柱の影) | |
5 | フレアロッドG | |
6 | 水ヴェール装甲板 |
頂上中央に近づくとゼプツェン登場。
ゼプツェン | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
5500 | 60500 | 10000 | エーテル装甲 重合金 |
■ ゼプツェン
必殺技を繰り返しておけば楽勝。
エアッドも有効。
マリアに案内され、シェバトへ。
◆ シェバト ◆
マリアと会話後、上に上がってアウラ・エーペイルへ。
北端の飛び石に乗り、民家2Fの部屋で木馬を調べるとマリアが知らせに来る。
![]() |
■ ポイント ■ | |
1 | マリアが迎えに来る | |
2 | ヒントをくれるチュチュ | |
3 | 3つの石をはめて隠し部屋へ | |
● アイテム ● | ||
1 | アクアソルS×2、アクアソルDX 選:「そうともかぎらない…」 | |
2 | 燃料リカバーA、パワーリングS ※3つのバッジと交換 | |
3 | とこやみの石(魚を釣る) | |
4 | クモの糸(購入) | |
5 | たそがれの石 |
王宮でゼファーと会話後、部屋で休み再び会話。
![]() |
■ ポイント ■ | |
1 | 全体MAP | |
2 | ユイ & ミドリ | |
3 | 写真立て | |
4 | ゼファー女王 |
● 全体MAPの女神像の目線の先:あかつきの石
○ 隠し部屋
├● クライシスパワー、スペルドラッグ、つちのこステーキ、エクストラソル
├● 武器千力、大和ベルト、ハードスター、スピードスター
├● ETHドライブ、VITドライブ、STRドライブ、A・Eドライブ
└● HPドライブ、EPドライブ、ちゅちゅの魔神像
◆ シェバト〜シャフト内部 ◆
格納庫に向かい、シャッターが閉まっているのを確認しシャフト内部へ。
入って左でMAPを入手、下に行きスイッチを操作して風車のハネに乗る。
飛び石で降り、さらにMAP左上から降り、飛び石左の段差をジャンプで進む。
下へ下へ行き、マンホールから格納庫に行くとイベント。
![]() |
■ ポイント ■ | |
1 | スタート地点 | |
2 | ハネに乗る | |
3 | ギミックに触れると戦闘 | |
4 | 格納庫 | |
● アイテム ● | ||
1 | シェバトMAP | |
2 | クィーンロッド | |
3 | 戦場のエプロン | |
4 | ルビーメット | |
5 | アクアソルDX | |
6 | ローズソルDX | |
7 | ガリアンウイップ | |
8 | スモールアンプ |
◆ シェバト ◆
作戦会議後、シェバト防衛戦へ。
リトルフット | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
600 | 300 | 0 | 貴金装甲板 貴金装甲板+1 |
■ 第1ジェネレーター
< リトルフット×2 & ソラリス兵×6 >
エリィのエアッドで一掃。
ソラリス兵 | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
200 | 2400 | 500 | ローズソル |
ホワイトナイト | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
290 | 2800 | 1500 | 軽量装甲板+1 エーテル装甲 |
■ 第2ジェネレーター
< ホワイトナイト×3 >
素早いが最新アーマーならダメージ0。
素早いシタン、ビリーなど。
ツィダテール | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
6000 | 4400 | 18000 | 金メッキ |
■ 第3ジェネレーター
< ツィダテール & ホワイトナイト×2 >
ジェル、音波攻撃が痛いが、
第1、第4で対装備が得られるので最後に。フェイ、シタンなど。
アバランシュ | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
5000 | 4800 | 18000 | ノイズフィルター |
■ 第4ジェネレーター
< アバランシュ & ホワイトナイト×2 >
攻撃力は高いが、命中率は低い。
バルトのワイルドスマイルなら楽勝。
勝利後、イベントを挟んでの2連戦へ。
アハツェン | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
3000 | 20001 | 0 | - |
■ チュチュvsアハツェン
被ダメージ0のイベント戦。
アハツェン | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
12000 | 30500 | 10000 | ウィザードリング |
■ ゼプツェンvsアハツェン
必殺技を繰り返しておけば楽勝。
マリア加入後、ニサンが襲撃されたことを聞く。
◆ シェバト〜ニサン法皇府〜大霊廟 ◆
ユグドラシル3世でニサンへ向かい、街で私兵との戦闘。
5グループ全てを倒した後、至宝の話を聞き大霊廟へ。
階段を下りたら右にあるスイッチを押して中に入り、兵と戦闘。
エネルギー区画へ行き、北東の扉内通路の部屋でロック解除し中へ。
通路奥でギア発見後、台座に書かれた文字を調べてブリッジへ。
浮上させ、天井を開くとイベント。再びギアの所へ行き、戦闘。
![]() |
■ ポイント ■ | |
1 | 碧玉ロック | |
2 | E・アンドヴァリ | |
3 | 起動スイッチ | |
● アイテム ● | ||
1 | デザートウォーム | |
2 | 封印攻撃L1解除 |
エトーン改(杖) | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
3300 | 15255 | 5000 | 刻印装甲板 対刻印バリア |
■ エトーン改(杖)×2
E・アンドヴァリのお披露目戦。
必殺技を繰り返しておけば楽勝。
● 景品:バトリング
◆ ニサン法皇府〜イグニスゲートへの穴 ◆
シャーカーンの情報を聞き、後を追って西の洞窟へ。
エトーンを倒して奥へ進むとシャーカーンとの戦闘。
エトーン改(盃) | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
3500 | 15255 | 5000 | 刻印装甲板 対刻印バリア |
■ エトーン改(盃)×2
必殺技を繰り返しておけば楽勝。
シャーカーン | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
18000 | 218343 | 30000 | エーテル装甲+1 |
■ シャーカーン
ゲートに繋がっている時に攻撃すると
前半は届かない反撃だが、
HP減少後はHP回復をするのでチャージを。
ゼプツェンなら強攻撃→必殺技が回復量を上回るのでゴリ押し可能。
対刻印装備推奨。
勝利後、アヴェでのバルトの演説へ。
◆ バベルタワー〜碧玉要塞 ◆
作戦会議後、バベルタワーの制御室へ。
準備が整った所にエレメンツの襲撃、戦闘へ。
ブレードガッシュ | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
4000 | 25512 | 5000 | EPドライブ |
■ ブレードガッシュ & マリンバッシャー
属性剣には以前同様、反属性攻撃。
マリンバッシャーには火属性エーテルや
マリンバッシャー | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
5000 | 25512 | 5000 | A・Eドライブ |
フレアロッドG装備でのエアッドが有効。
片方を倒すともう一方が回復する。
HPや燃料を引き継いで2回戦う。
スカイギーン | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
5000 | 25512 | 5000 | VITドライブ |
■ スカイギーン & グランガオン
ゼプツェンを連れて行けば楽勝。
こちらも片方を倒すともう一方が回復。
グランガオン | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
5000 | 25512 | 5000 | ETHドライブ |
同じく2回戦う。
勝利後、ソラリスの場所が判明し、タムズに向かうことに。
● 景品:グルグルパンパン
● 景品:フーズフーセン
◆ タムズ〜サルガッソー ◆
艦長にサルガッソーポイントを聞き、シグルドと話す。
サルガッソーの雑魚戦では対電撃装備。消耗するようなら逃げた方がいい。
まず最初の分岐点を右、次を左、流れの激しい場所を□連打で進む。
宝箱を開けると水流が止まるので、そこを右に行き奥の扉を開くと戦闘へ。
![]() |
■ ポイント ■ | |
1 | 空の宝箱 | |
2 | クレスケンス戦 | |
● アイテム ● | ||
1 | マーメイドクロス | |
2 | ダークロッド | |
3 | 封印攻撃L2解除 |
クレスケンス | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
14800 | 253260 | 10000 | - |
■ クレスケンス
必殺技を繰り返しておけば楽勝。
勝利後、エメラダ加入。ソラリスが出現。