◆ タムズ ◆
甲板広場を出て、ねじレベーターでブリッジへ。
艦長と会話し、ビアホールで再び会話。
戦闘音の後、艦長を追ってブリッジへ行きユグドラシルを確認。
![]() |
■ ポイント ■ | |
1 | カードゲーム | |
● アイテム ● | ||
1 | 雲母 | |
2 | D回路(ジャンプ) | |
3 | サーペントWG | |
4 | ムーンロッド |
● 甲板広場の冷蔵庫:金塊
● ビアホールの少年:ガイストソル
● 景品:カードゲーム
◆ タムズ〜ユグドラシル2世 ◆
甲板でギアに乗ると、ユグドラシルに向かい戦闘へ。
ハイシャオ | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
2800 | 19500 | 10000 | - |
■ ハイシャオ(ドミニア & ケルビナ)
必殺技を繰り返しておけば楽勝。
エリィが連れ去られた後、艦長と会話。ゲブラー艦でのイベントへ。
◆ タムズ〜ユグドラシル2世 ◆
シグルドに頼まれてビアホールのバルトの所へ。
会話後、戻ってきたエリィの後を追ってユグドラシル機関室へ。
◆ ユグドラシル2世 ◆
機関暴走イベント後、シタンと会話。
医務室に行き、エリィと会話すると敵の襲撃、連戦へ。
ブレードガッシュ | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
3000 | 22428 | 3000 | STRドライブ |
■ ブレードガッシュ
必殺技を繰り返しておけば楽勝。
属性剣は反属性攻撃で打ち消せる。
ハイシャオ | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
4500 | 19500 | 15000 | - |
■ ハイシャオ(ラムサス) & ミァンギア
対電撃装備をしておけば楽勝。
水鏡の構え中はチャージ、エーテルを。
回復対策にバルトはワイルドスマイルを使っておく。
戦闘後、フェイがパーティーから離脱。
タムズの医務室でエトーンの情報を聞いた後、甲板広場へ。
ビリーと会い、教会を紹介してもらう。
◆ タムズ〜『教会』本部 ◆
ユグドラシルで教会に行き、ビリーの後について医務室へ。
エリィが外れた後、教会の人に話を(11回)聞いて回るとエリィが迎えに来る。
医務室に行き、フェイをユグドラシルに収容する。
![]() |
◆ ユグドラシル2世〜孤児院 ◆
孤児院でビリーと会話後、奥の部屋の本棚を調べる。
![]() |
■ ポイント ■ | |
1 | 本棚 | |
2 | ばっちぃバッジ(元に戻す) | |
● アイテム ● | ||
1 | おにごっこバッジ | |
2 | 楽しい絵本 選:「うん」 | |
3 | 『教会』の教え(要リコ) | |
4 | ボロボロのマンガ | |
5 | B&JM686 (要ビリー & 3冊の本) |
◆ 孤児院〜ユグドラシル2世〜ゾンビクルーザー ◆
ユグドラシルに戻り、ガンルームでシグルドと会話。
一晩休み、ガンルームでビリー加入後、甲板から輸送船へ。
スイッチでロックA解除後、梯子で隣の船室に行きロックB解除。
体当たりで扉を壊して上に行き、奥の入口に入ると戦闘へ。
![]() |
■ ポイント ■ | |
1 | ロックA | |
2 | ロックB | |
3 | シャワー | |
4 | 錆びついた扉 | |
5 | ブラッディ戦 | |
5 | 巨大ウェルス戦 | |
● アイテム ● | ||
1 | ペンギンコート | |
2 | B&JMS弾 | |
3 | サバイバルテント | |
4 | 船室のカギ | |
5 | シルバーベレー | |
6 | SS020弾 |
ブラッディ | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
4242 | 25701 | 3000 | - |
■ ブラッディ
最初に2人が戦闘不能にされるので回復。
ビリーの女神のエール & 回復で楽勝。
火属性攻撃を吸収。
巨大ウェルス | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
7000 | 77103 | 10000 | GEARM686 |
■ 巨大ウェルス
防御力が高く、通常攻撃は効かない。
エーテルを当てる毎に巨大化し、
攻撃力UP & 防御力DOWN。
ワイルドスマイルなら防御力と命中率を同時に下げられる。
ビリーのエーテル拳銃で巨大化させずに倒すことも出来る。
◆ ユグドラシル2世〜『教会』本部 ◆
ユグドラシルで『教会』本部に行くと襲撃されている様を見る。
廊下で戦闘後、地下に行き教皇殺害を経て戦闘。
北東の部屋でシェバト連絡員(隣の部屋にはジョーもいる)を救出後、さらに地下へ。
データバンクイベント後、ストーンを追って奥に行くとタムズ襲撃イベント。
![]() |
■ ポイント ■ | |
1 | シェバト工作員 | |
2 | データバンク | |
● アイテム ● | ||
1 | 金塊 | |
2 | アクアソルDX | |
3 | アクアソルDX |
○ 孤児院
└● ビリーの部屋(要ビリー & 3冊の本):B&JM686
◆ ユグドラシル2世〜タムズ〜『教会』発掘現場 ◆
タムズで艦長、ハンスと会話後、ユグドラシルで北の発掘現場へ。
エリィがいると特別なイベントが追加される。
奥に進み、ロック扉で手動スキャンを実行してから、西の部屋で再設定し奥へ。
エリィがいると東の通路で、いないと西の部屋でのイベント後、扉が開く。
エメラダ再形成後にイベント、戦闘へ。
![]() |
■ ポイント ■ | |
1 | ロック扉 | |
2 | 再設定端末 | |
3 | パスワード解除 | |
4 | トロネ & セラフィータ戦 | |
5 | イド戦 | |
● アイテム ● | ||
1 | B&JM6A弾 | |
2 | スリープガード | |
3 | ブラックスネーク | |
4 | スペルドラッグ |
トロネ | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
2500 | 15582 | 2500 | VITドライブ |
■ トロネ & セラフィータ
最初に風と火の全体エーテルを使う。
回復後は普通に戦えば勝てる。
セラフィータ | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
2000 | 15582 | 2500 | ETHドライブ |
EP吸収を持つセラフィータから倒す。
トロネは地以外、セラフィータは水以外の
四属性攻撃を吸収。
◆ 『教会』発掘現場 ◆
戦闘後、ストーンを追って出口に向かう。
橋に着くとイド登場、戦闘へ。
イド | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
3000 | 90534 | 5 | - |
■ イド
回避率が高いので連殺も有効。
回復は早めに。ビリーがいると楽。
攻撃はシタンに任せて、残りの2人はサポートを優先しておけばOK。
ユグドラシルに戻り、フェイを探してヴェルトールの所へ。
会話後、ストーンとの戦闘へ。
アルカンシェル | |||
---|---|---|---|
HP | Exp | G | アイテム |
10500 | 132549 | 30000 | E回路 |
■ アルカンシェル
障壁破壊イベントまではチャージ。
対刻印装甲、フレームHP装備で。
最後に自爆で500前後のダメージを受けるので注意。