[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
バルト 「しばらくは安静だ。 まぁ、たまにはおとなしく してることだな。▽ マルー 「たまにはってどういう意味!?▽ バルト 「だからそう興奮するなってーの。 ハッハッハッ!▽ マルー 「もーいじわる!▽ シグルド様!▽ シグルド 「………よし、わかった。▽ メイソン卿には、もうしばらく こちらにいると伝えてくれ。▽ わかりました!▽ シグルド 「ブレイダブリクにいる部隊から 連絡がありました。▽ あちらの方は順調に作戦を展開。 ファティマ城に入城した とのことです。▽ シャーカーンが私室として使って いた、城の最上層を調べています。▽ それともう一つ、近くに停泊 していたユグドラシルのレーダー が、数機のギアの機影をとらえた とのことです。▽ バルト 「シャーカーンだな!▽ シグルド 「まちがいないでしょう。▽ しかし、そのギアは王都付近 まで来て、そのままこちらの 方角へ引き返したそうです。▽ フェイ 「あいつ、王都の周辺でも旗色が悪い とみて逃げ出したな。▽ バルト 「ああ。 だが、こっちに戻ってるって いうのが気になるな。▽ フェイ 「何があるんだろう……?▽ シグルド 「そのことですが 王都からの報告ですと……▽ 例の、障壁<ゲート>が この近辺にあるのではないか ということです。▽ フェイ 「障壁<ゲート>だって!?▽ シタン 「どこです?▽ シグルド 「このニサンから西へ まっすぐ行ったところだ。▽ シグルド 「若、あそこに大きな洞窟がある のをご存知ですか?▽ バルト 「洞窟……ああ、この大陸の西側か。▽ 海に近いところだな。▽ 俺の記憶じゃ、ギアが歩ける くらいのデカい穴だったような 気がする。▽ シグルド 「そこです。▽ 先の報告によるとあの洞窟の奥に 大規模な建造物が存在する証拠を つかんだということです。▽ フェイ 「シャーカーンはそこへ 向かったのか……。▽ フェイ 「どうする?▽ バルト 「行くしかないだろ!▽ フェイ 「よし!▽ シグルド 「私はしばらくここにいて 王都からの追加情報を待ちます。▽ シタン 「障壁<ゲート>かあ!▽ ぜひこの目で見たいとは思いますが まぁでも今回は……遠慮して おきましょう。▽ まだふたつ残っていることだし……。▽ それに、事態が完全にはつかめて いない以上、我々は念のためここに 残ってマルーさん達をお守りした 方がいいでしょう。▽ バルト 「わかった。 後はたのんだぜ!▽
マルー 「気をつけてね。▽
アグネス 「マルー様とバルト様…… お二人が仲良くしていらっしゃる 姿を見ていると私はうれしくなります。▽ マルー 「やめてよシスター! また変な事言おうと してるでしょ!▽ アグネス 「変な事ではありませんよ。▽ いにしえよりニサン教の教母様と アヴェの国王であられる方とは……▽ マルー 「あー! もういいの、その話は……▽ あ……! いたたた!▽ バルト 「だから、おとなしく してろっつーの。▽ マルー 「もー! いじわる!▽ アグネス 「バルト様、お気をつけて。▽
シグルド 「シャーカーン達が向かった洞窟は ニサンからほぼまっすぐ西へ行った ところです。▽ 大きな洞窟で、ギア部隊の残党が 待ちかまえている可能性があります。▽
エリィ 「私も障壁<ゲート>の正体を この目で確かめてみたいわ!▽ エリィ 「連れていってくれない?▽ →いいよ →ゴメン!
シタン 「ううむ…… さっきはあんな風に言いましたが やっぱり見てみたいなあ。▽ 私も同行させてくれませんか? なあに、決して足でまといには なりませんよ!▽ シタン 「やはり交替してくれませんか? →いいですよ →いやです
リコ 「シャーカーンもこれで最後か。▽ ま、奴がくたばっちまえば キスレブとアヴェのゴタゴタも 少しは落ち着くってわけだ。▽ この大陸も、ちったあマシに なるってことかな。▽ リコ 「俺も一緒に行っていいか? →いいぜ! →遠りょしてくれ……
ビリー 「三つの障壁<ゲート>のうち 『教会』はふたつも管理 していたのか!▽ ビリー 「僕も連れていってくれないか? →わかった! →すまん!
マリア 「いよいよ障壁<ゲート>の正体を つきとめられるのですね。▽ マリア 「替わってさしあげましょうか? →たのむ →いや結構
チュチュ 「チュチュの心は、この だんろの火のようにバチバチ 燃えてるでチュ!▽ フェイのためなら たとえ火の中水の中!▽ チュチュが守って あげるでチュよ~!▽ チュチュ 「てなわけで行きたいでチュ! →しょうがないなぁ →ゴメン!
バルト 「なんだありゃ!? あんな穴、前に来た ときにはなかったぜ。▽
フェイ 「さっきの生き残りか!▽
フェイ 「今の連中、俺達を待ち伏せ してたように見えたぞ。▽ ▼PTメンバー エリィ 「初めから私たちが やって来ると踏んで いたのかしら。▽ シタン 「罠ですかね?▽ リコ 「何だか知らねえが、もろに うさん臭えぜ。▽ ビリー 「ひょっとして僕達を おびきよせているのかな。▽ マリア 「罠ではないでしょうか。▽ チュチュ 「とてもあやしいでチュ!▽ バルト 「どっちにしろ行くまでさ!▽ ここで奴を見逃がしたら それこそ末代までの恥だぜ!▽
フェイ 「これが……ゲート発生器!?▽ バルト 「あの野郎…… アヴェの玉座に座りながら こいつも動かしてたのか。▽ シャーカーン 「その通り。▽ シャーカーン 「貴様らがゲートの存在を 知っていたとは、なかなか 興味深いな。▽ シャーカーン 「そもそもソラリスと地上を分かつ ゲートの管理は『教会』が担って いたのだ。▽ シャーカーン 「最初はこれが何なのかも知らさ れずに管理するだけだった。▽ だが、長年にわたる我等『教会』 独自の研究により、その原理が 解明され……▽ シャーカーン 「その利用方法が編み出された。▽ シャーカーン 「我等がソラリスから独立 する為の一助としてな。▽ これにはこういう使い方 もあるのだ!▽ バルト 「こいつ! 最初からこれが目的だったのか。▽ フェイ 「奴はこの空洞へ逃げて きたんじゃない!▽ 最初からゲート発生器の エネルギーが目的だったんだ!▽ ▼PTメンバー エリィ 「?? 何か様子が変だわ。▽ シタン 「どうも様子が変ですね。▽ リコ 「何だそりゃ!?▽ ビリー 「何か様子がおかしく ないか?▽ マリア 「???▽ チュチュ 「どうかしたんでチュか?▽ シャーカーン 「バカな!?▽ そんなことが!?▽ このギアはゲートのエネルギーを 利用することによって限界値以上 の出力を引き出せる特別な機体!▽ シャーカーン 「設計上はなんの問題も なかったはずだ。▽ 何故だ!?▽ シャーカーン 「何故動かんのだっ!▽ バルト 「なんだなんだ失敗かぁ?▽ やれやれ、こんな間抜けな野郎に はめられたと聞けば、俺のおやじも あの世で泣いてることだろうよ。▽ シャーカーン 「もともとこんなものなど必要 ないわ!▽ わしの力だけで貴様を葬り去って くれる!▽ うぬは、力が欲しくないか? シャーカーン 「な、なにやつ!▽ バルト 「またあいつか!?▽ フェイ 「どこから入って きたんだ!?▽ グラーフ 「我はグラーフ。力の求道者。 うぬは、力が欲しくないか?▽ シャーカーン 「力? 何の力だというのだ!?▽ わしにはゲートのエネルギーがある! この機体が動きさえすれば!!▽ グラーフ 「しょせんは、うわべの力。 いたらぬ知恵のつくりし道具。 果たして、それで勝てるかな?▽ シャーカーン 「何と? うわべの力だと?▽ グラーフ 「地上人の少々の小賢しさなど、 真の力の前には無力。▽ グラーフ 「我が真の力を与えてやろう!▽ グラーフ 「我の拳は神の息吹!▽ グラーフ 「“堕ちたる種子”を開花させ、 秘めたる力をつむぎ出す!!▽ グラーフ 「美しき 滅びの母の力を!▽ シャーカーン 「ぎにゅうぁぁぁあ……
シャーカーン 「ば、ばかな! このわしが!▽ バルト 「シャーカーン!!▽ おまえが12年前、余計な欲を かかなきゃ、マルーは家族を 失わなくても……▽ 厳しい砂漠暮らしをしなくても すんだんだ!!▽ シャーカーン 「玉座に生まれた甘ったれが何を!!▽ バルト 「そんなもんが欲しけりゃ くれてやらぁ!▽ 王者ってのはなあ、一番重い 荷物を背負い込む割に合わない 商売なんだよ!▽ そんな事も知らねえのか この三下が!!▽ シャーカーン 「うおおおお!!▽ フェイ 「障壁<ゲート>に火が……!?▽ ▼PTメンバー エリィ 「くずれるわ。 脱出しないと!!▽ シタン 「くずれます。 急いでこの場を脱出しましょう!!▽ リコ 「ヤベぇ! 早いとこずらかろうぜ!!▽ ビリー 「くずれるぞ! 急いでこの場を脱出しよう!!▽ チュチュ 「早く逃げるでチュよ!!▽
バルト 「フェイ、俺が誰だろうと おまえは友達だよな。▽ バルト 「シグ……おまえは俺が何をしても、 変わらないでいるか?▽ メイソン 「若、どうなされた……?▽ バルト 「いや……頼まれ事は 果たさなくっちゃな。▽ バルト 「アヴェ国民諸君、私は第18代 アヴェ国王エドバルト4世の息子 バルトロメイ・ファティマ、▽ 第19代アヴェ国王である。 やむをえぬ状況の下、長年王城を離れ 国民諸君には苦労をかけた事を まずは謝罪したい。▽ キスレブとの戦役で家族を亡くされた 方々には特に申し訳なく思っている。 まずは早急にキスレブとの間に休戦を なし、両国犠牲者の補償を開始する。▽ 徴兵され各地に派遣された市民も いずれ家族の元に帰ることができる。 力を合わせてアヴェの復興を 成し遂げよう。▽ バルト 「……もう一つ重大な知らせがある。▽ 誰よりもアヴェの平和を願った 前王エドバルト4世の 遺志によって宣言する。▽ 第19代アヴェ国王、 バルトロメイ・ファティマの 命により……▽ 本日をもって王制を廃し、 アヴェ全土を共和国家とする!▽ ! ! シグルド 「若……▽ メイソン 「これはいったい……▽ バルト 「これが、俺が親父から受けた 遺言だ。▽ 二人とも、俺の王位の為に 長年頑張ってくれたのにゴメンな。 俺はもう主でもなんでもない。 おまえ達は自由だぜ。▽ メイソン 「なにをおっしゃる……▽ シグルド 「甘いな。▽ メイソン 「シグルド殿?▽ シグルド 「窓の外の大歓声が聞こえないか? 民衆が新しい当主に選ぶのは君だ。 今まで以上に忙しくなるぞ。▽ バルト 「シグ……▽ シグルド 「頭の切れる補佐が 必要なんじゃないのか?▽ バルト 「そうだな……やとってやっても、 いいな。▽
メイソン 「おや、これは若。 まだお休みでは ありませなんだか?▽ バルト 「爺、一つ聞きたい事がある。▽ メイソン 「何でございましょう?▽ バルト 「シグルドは、どういう生まれだ?▽ メイソン 「若、それは……▽ バルト 「あいつの目はブルー……。 ファティマの碧玉だ。▽ メイソン 「……うむぅ…… では、昔話をいたしましょう。▽ まだ私めと陛下が若い時分…… まだ若の御母堂を知られるはるか前、 陛下はある御方と恋仲でいらした。▽ アヴェ東方の異教の娘…… ニサンとも『教会』とも違う小さな 慎ましやかな教団の娘御で、 それはおきれいな方でしてな。▽ ある時を境にふっつりと姿を隠して しまわれたのだが、うわさでは その直後にお子を持たれたとか 持たれないとか……。▽ バルト 「姿を隠した? 親父が捨てたのか?▽ メイソン 「いえ、私の知る限りでは、 逆に陛下の方が捨てられたと いうことでした。▽ バルト 「シグはアヴェ東方の砂漠の出だ……。▽ メイソン 「いかにも。 10歳の年にエドバルト陛下付きの 騎士見習いに上がられたのでしたな。▽
シグルド 「若ですか……。▽ バルト 「やぁ。 なんか寝られねえよな。▽ シグルド 「いろんな事が一度に ありましたからね。▽ バルト 「なぁシグ……お前の母さんって どんな人だった?▽ シグルド 「……まだ私が小さい時に 亡くしましたが、なにか?▽ バルト 「想い出す事って、あるか? どんな人だった?▽ シグルド 「そうですね……母は優しい人で…… ただ、生まれた時に医者から 短命だと知らされていたそうです。▽ ずっとそれを恐れて生きていました。 そのせいで、好きな相手ができた時も 死に別れる怖さに自分から身を 引いたそうです。▽ もっとも、あとあと最後まで 共に過ごせばよかったと 悔やんでいましたが……。▽ バルト 「おまえの親父さんは?▽ シグルド 「私が生まれた事は知らないはずです。 けど知らないなりに、実の息子の ようによくしてもらいました。▽ バルト 「なぜ親父さんに、言って やらなかったんだ? 自分は息子だって。▽ シグルド 「母が隠したかったのなら、 そうしておきたかったのです。▽ バルト 「今日の宣言にあった親父の遺言には 続きがあるんだ。▽ おまえが得た物は、 兄と分かち合いなさい。 おまえと兄が得たものは、すべての 民と分かち合いなさい……ってさ。▽ ! バルト 「ずっと、なんの事なんだか 不思議だった。▽ それを言っておきたくってさ…… おやすみ!▽