台詞集
雪原アジト
●入口の女
まさにこの基地は、
人類最後のとりでです。
とは言うものの、ろくに物資もなく、
ごらんのとおりの有り様です。▽
なにしろこの本部自体が、
墜落したシェバトの建物を
利用しているぐらいですから……、
おして知るべし、ですよ。▽
一日でもはやくデウスを
なんとかしないと……。
このままでは、ここも
そう長くはもちません。▽
●装備屋の婆さん
はいはい、
いらっしゃい。
今日は、どんな
ご用でしょうかね?▽
どうも、ありがとさん。
それじゃ、また
来ておくれよ。▽
●兵士
アヴェ、キスレブ、ニサン……。
長い間いがみあっていた人々が、
いまようやく一つに
まとまろうとしている……。▽
しかし、もはや手遅れかも
しれない……。
我らはいつもそうだ。
気づいた時には遅すぎる。▽
あの神の軍団に、どうやって
立ち向かえばよいと
いうのだ?
状況は、まさに絶望的だよ。▽
●道具屋の兵士
へへッ、いいブツが
そろってるんだけどさ。
何かいるかい、あんた?▽
まいど。
用があったら、いつでも
来てくれよな。▽
●カウンターの爺さん
わしらシェバトの人間は、
地上に降りて暮らすのが
昔からの夢じゃった……。▽
しかし、まさかこんなかたちで、
その夢が実現するとはなあ。
やりきれんわいのう……。▽
●カウンターの婆さん
誰だって、死ぬために
生まれて来たわけでも
あるまいに……。▽
どうなっちまうのかねえ、
これから先、
この世界は……。▽
せめてお酒でも飲まないと、
やってられないよねえ。
怖くて、哀しくて……。▽
●カウンターの女
めっきり冷え込むように
なりましたね。
まいっちゃいますよ。
わたしはさむいの、ダメなんです。▽
こんな調子でどんどん
世界の温度が下がっていったら、
デウスにやられる前にみんな
こおりついちゃいますよ。▽
●火の前の婆さん
燃えろ、燃えろ……!
この世のすべてを
燃やしつくせ……!▽
家も、娘夫婦も、孫も
みんなヤツらに
やられちまった……。▽
もうなにもかも、
燃えてなくなっちまえば
いいのさ、キヒヒ……。▽
●火の前の兵士
多くの者が死んだ……。
このままだと、もっともっと
多くの者が死ぬだろう。▽
500年前と同じさ。
またあの哀しみと苦しみが、
繰り返されるのだ……。▽
いったい、この世界は……、
私たちは、どうなってしまうと
いうのだろうか……。▽
●火の前の爺さん
ひー、燃える、燃える!
貴重なしょはん本や、
大切なサイン本がーっ!!▽
いくら物資がないとはいえ、
こりゃあんまりじゃわい。
いにしえの宝を、燃やすとは!▽
●穴倉の男
うーん……、
この向こうにお宝の
においがするぜ。▽
▼金塊を持ってる
おっと、おまえさん
金塊を持ってるじゃねえか。
そいつをくれるんだったら、
ここを掘ってみるんだがな。▽
ひょっとしたら、いい物が
出てくるかもしれないぜ。
ああ、どうする?▽
金塊をわたそうか?
→わたす
よし、来た!
そいじゃ、ためしに
掘ってみるぜ。
期待しててくれ。▽
金塊をわたした。▽
思ったより岩がかたくてよ、
うまく掘れないんだ。
もうちょい、待っててくれ。▽
→わたさない
そうかい。
そいじゃ、まあ
好きにするんだな。▽
うーん……、
出なかったな。
あともうちょいって
気がするんだがなあ。▽
▼大金塊を持ってる
おっと、おまえさん
大金塊を持ってるじゃねえか。
そいつをくれるんだったら、
もうちょい掘ってみるんだがな。▽
ここであきらめるって、
手はないぜ。
ああ、どうする?▽
大金塊をわたそうか?
→わたす
よし、来た!
そいじゃ、ガンガン
掘りまくるぜ。
まあ、期待しててくれ。▽
大金塊をわたした。▽
ガンガン掘るからよ、
楽しみに待ってなって。▽
→わたさない
そうかい。
そいじゃ、まあ
好きにするんだな。▽
●ピコッチル売りの女
どう? かわいい
ピコッチルたちでしょ?
安くしとくけど、どう?▽
ピコッチルを買う?
→買う!
よし、きた!
全部まとめて20000Gよ!
ビタ一文まけないからね。
さあ、払ってちょうだい!▽
20000G払わされた。▽
まいどありぃ。
こいつら、焼きピコッチにして
食べると、すごいおいし……▽
はあああッ……!!
わたし、
知ーらないっと。▽
金は返さないわよ!
だって、あいつらが逃げたのは、
あんたに売った後だもん。▽
▼所持金が足りない
お金が足りないじゃない。
また、今度ね。▽
→買わない
ちぇ、ひやかしなの。
こっちも遊びじゃないのよ、
さあ、どいて、どいて。▽
●ギアショップ店主
あ〜ら、お兄さん!
なんか要りようかしらん?
ちょ〜っと待っててねえ。▽
毎度ね。
また来てちょうだい、
サービスしちゃうから。
(気持ちだけは)▽
●武器職人
俺は名人とうたわれた
ギアの武器職人なのだが……、
最近どうもおもしろい仕事が
なくてなあ……。▽
デウスとの戦いにそなえて
すばらしい武器が欲しいという、
骨のある男はいないのかよ、
まったく……。▽
いかした剣を持ってくれば、
いくらでもきたえて、
すごい剣につくりかえて
やるんだがなあ……。▽
ただし、ギアに装備させたまま
ちょっと見てくれ、なんていう
礼儀知らずなヤツは
お断りだからな!▽
ほう……、機震剣か!
変わった剣を持ってるな、
おまえさんたち。▽
おもしろい!
どれ、ちょいとばっかし
見せてみな!▽
よし、これでいい!
せいいっぱい
頑張って来いよ!▽
その剣で、ヤツらに
目にもの見せてやれ!▽
機震剣が
バージョンアップ!▽
機神剣を
手にいれた!▽
■チュチュ部屋
●ケース
フェイ
「こいつは……、あの変わった
チュチュじーさんが
自慢してた、お宝だな……。▽
あのじーさん、シェバトが
墜落してどうなったかな……、
姿を見かけないけど……。▽
このお宝……、俺たちが
もらっちゃっていいかな……。
ま、ちょっと借りるだけなら
いいよな、別に。▽
フェイ
「借りるだけ、
借りるだけ。▽
俺たちは、決して
墓荒らしなんかとは
ちがうからな!
ぜったい!▽
のろったり、
化けて出たりしないで
くれよな。
頼むから。▽
●2階のケース
▼シェバトで3種のバッジを交換した
フェイ
「はあーッ!?
こ、こいつは……▽
幻のジャンケンバッジ!!▽
伝説のかくれんぼバッジ!!▽
マニアもよだれの
おにごっこバッジ!!▽
フェイ
「よっぽど
嬉しかったんだろうなあ……、
あのチュチュじーさん。▽
こんなところに、
きれいにかざっちゃってさ……。
こいつは、俺には
取れないよ。▽
フェイは、そっと
バッジをもとにもどした。▽
フェイ
「ほんと、よっぽど
嬉しかったんだろうなあ……、
あのチュチュじーさん。▽
こんなピカピカに
みがきあげちゃって……、
こんなところに
きれいにかざっちゃってさ。▽
▼シェバトで3種のバッジを交換してない
フェイ
「なんだ、ちゃちい子供の
オモチャみたいなもんが
ならべてあるけど……。▽
ま、こんなもん持ってっても
仕方ないよな。
これから世界がどうなるか
わからないって時にさ。▽
フェイ
「だから、今は
こんなもの、見てる場合じゃ
ないって。▽
■雪の通路
●ゴーグルの男
我々は裁きを受けるのだ!!
終末の日は近い……。
君も気をつけるんだ。
すべては予言どおり……。▽
●子供
やっと円盤に乗れたと思ったけど
空飛んでないよ〜!!▽
おまけにこの人、
ヤなことばっか言うしさ〜!▽
●滑ってる子供
わ〜い!!
雪ってはじめて見たけど
ちべたいし、すべるし
おもしれぇな〜!!▽
▼ビリーがいる
あっ、ビリー兄ちゃん!
おいらたちなんとか命カラカラで
逃げ出せたよ。▽
久しぶりにプリメーラにあったら
しゃべれるようになってるし。
ビックリしちゃった!▽
でも、もうおいらたちで
兄ちゃんのギア飛ばしたり
遊んだりできないな……。
ちょっとさびしいよ……。▽
ビリー
「うん、ブービー、
それは残念だけどここには
いっぱい仲間がいるだろ?▽
ブービーの今年の目標は
「ともだちひゃくにんつくるぞ!」
だったじゃないか?
ここでいっぱい作らなきゃ。▽
うん!
でもいつか
ビリー兄ちゃんの
新しいギア、飛ばしたいな!▽
●滑ってるチュチュ
こんな時にこんなことを……、
なんて思わないでほしいでチュ。
こうでもしてないと
落ち着かないんでチュよ!▽
●太ったおばさん
これからバルト殿下が
戻って来て下さって
アヴェの街も平和になるかと
思っていたら……。▽
本当に世の中
何が起こるかわかんないねぇ……。▽
●おばさん
うわさではね、
キスレブの一部が
まだ残ってるらしいわよ!▽
まだあのヤバンなトバリング
とかいうのが行われてるのかしら……。
まったく男たちってのは
どうしようもないねぇ……。▽
●上を眺める親父
女王さま……。
あの瞳は一体
何を見つめているのだろう……。▽
どこかで何かを失ったように
悲しげで……。
でもその中にすべてを許すような
優しさをたたえてる……。▽
■猫部屋
●通路の女
キスレブの家に続いて……
アヴェの家も無くなってしまったんです。▽
しばらくはここで暮らして行こうと
思います。
でも、次は緑の多い所に住みたいわ。▽
●通路の男
こんな所で暮らすことになるとは……
オヤジとオフクロには
楽させてやろうと思ってたのに。▽
●帽子の子供
全然平気だよ。
人がいっぱいるし
雪もおもしろいし。▽
●青い服の子供
このお家はネコがいっぱいいるからスキ!▽
●猫好きの子供
ネコがいるのといないのとじゃ
さびしさがぜんぜんちがうよね。▽
●箱座り婆さん
こんな所で暮らすはめに
なりましたけど……
息子家族が一緒ですからねえ。▽
●座り婆さん
なんじゃか知らんが
最近よく家族が増えるのう。▽
●箱座り女
どうしてもネコを全部連れて行くって
娘が泣くもんだから、避難するのは
本当に大変でしたよ。▽
●箱座り男
軍隊のキャンプに
ネコ屋敷と続いたせいか
こういう暮らしも大して
苦になりませんよ。▽
■作戦室
●初入室
……今までに人間が造ってきた物とは
系統が違うではないか。
つまり、非人類による機械だと
考えるべきだと言っておるのだ。
たしかに人類が造った物ではない。
それは認めよう。
だが私が言いたいのは、
これはそもそも機械なのか、ということだ。▽
機械だろうが生き物だろうが関係ない。
どんな物であれ壊れないということは
ありえない。
問題はどうやればこ
うるさい!
シスター!
子供たちをどこかにやってくださらんか?▽
子供たちを冷たい廊下に立たせてろとでも
おっしゃられるの!?
この部屋が一番あたたかいんですもの
子供たちがいたっていいじゃありませんか?▽
そうは言っても、我々は重要な会議を
しているのだ。
邪魔をせんでいただきたい。▽
まあまあ、そんなに怒らなくても
よいでしょう。
あなたがたの私たちを守ってくださろうと
する気持ちは本当にありがたく思っています。▽
でも、本当はおわかりなんでしょう?
私達の運命を変える事ができるのは
もう、そこにおられる方々だけ
ということを……。▽
●髭軍人
たしかに我々にできることは
数少ないかもしれない。▽
しかし私は軍人として生きてきた。
守るべき人と闘うべき相手がいる以上、
何もしないではいられないのだよ。▽
●マント軍人
我々はここにいる人達を
守り抜く覚悟だよ。▽
●中央の兵士1
実際、あんな敵と
どう闘えばいいのでしょう。▽
●中央の兵士2
アヴェ軍とキスレブ軍がそろっても
ただじっとしているだけだなんて……▽
●中央の兵士3
以前は闘う理由に疑問を
感じていましたが、
今はここにいる人達を守る事に
迷いはありません。▽
●中央の兵士4
少しでも人々の役に立ちたいのです。
ただ、自分は闘うことしか
知らないのです。▽
●老シスター
もう、私達もあなた方も
失う物は何も無いのです。
どうぞ思う通りにやってください。
あなた方に天の導きがありますように。▽
●若シスター
一人一人の子供が、
今ほど大切に思えた事は
ありませんわ。▽
●子供
ん〜、シスターさんと
あそぶ。▽
●外周の兵士1
できることをやるだけです。▽
●外周の兵士2
もっと武器があれば……▽
●椅子に座る少年
ボク、雪って初めて見たよ。
白くって軽くって
手の上で消える時に
一瞬きれいな模様が浮かんで……▽
なんだか不思議だね。▽
●椅子に座る少女
パパとママに会いたいな。▽
●外周の兵士3
ちょっとうるさいですが、
この子たちがいなければ
自分がここにいる理由も
わからなくなります。▽
●外周の兵士4
キスレブもアヴェもニサンも
子供たちはどこでも
同じなんですね。▽
●跳ねてる子供
ねえ、ねえ、それなあに?
ボクにもできる?▽
●少女
この子の着てる服って
かわいいよね。▽
●変わった服の少女
この服はおかあさんが子供の頃
おばあちゃんが作ってくれたんだって。
とってもあったかいのよ。▽
●亜人
うむ、キミたちもがんばってくれたまえ。
ボク……ジブンがここの人たちを
ボーエイするからしんぱいはいらんよ。▽
●駆け回る兄妹
ユグドラシル10世だ!
追いつけるなら
追いついてみろ!
おにいちゃん!
キャンディー返してよー!
■地下牢
●爺さん
ここには、なにもないぞ。
さあ、行った、行った。▽
じゃが、よくまあ、こんな穴が
開けられたもんじゃな……。▽
●逆毛男
いや、やはりこれは使うべきでは
なかった……。
君には大変すまないことをしたね。
まことに申し訳ない。▽
弟さんには、大層怒られたよ。
おまえたちは血の通った人間かって。
あんなまっすぐで、元気のいい
弟さんがいて、うらやましいよ。▽
●婆さん
わたしにも、バカな息子がいてねえ。
魚をとって暮らしてたんだが、
ある日海の底で人魚の町を見たとか
言い出してねえ……。▽
それ以来海に出るのを嫌がって、
陸の人間になっちまってね……。
もうここ何年も、おとさたなしさ。
一体どこでどうしているやら。▽
▼人魚のなみだを持ってる
おや、あんたも珍しい石を
持ってるねえ、
人魚のなみだかい……。
めったに手に入らないんだよ。▽
うちの息子も、お守りにして
いつも身につけてたっけ。
そいつの似合う娘さんなんて、
この世にいるのかしらねえ。▽
▼人魚のなみだがあり、エメラダがいる
おや、あんたも珍しい石を
持ってるねえ、
人魚のなみだかい……。
めったに手に入らないんだよ。▽
それに、そこの娘さん……、
あんた、ステキな瞳をしてるね。
海の底でとれたような、さ。
ちょっと、その石を貸してごらん。▽
これでも、昔はちょっとは
名の知れたデザイナーでね。
ほら、これでいい。▽
さ、こいつを持って行くといい。
元気でね。
悪い男にひっかかるんじゃないよ。▽
人魚のイヤリングを
手にいれた!▽
■カウンター裏
●酔っ払い
みんな死ぬんらーー!!
酒らーー!!
酒もってこいらーーー!!▽
●医者
たくさんの人が
死んでしもうた……▽
目の前で死んでいく人を
助けられんで何が医者じゃ!▽
わしみたいな老いぼれなんぞが
生き残るくらいなら……▽
●アマゾネス
ちょっとあんた、
さむいったらありゃしないわ。
なんとかしなよ。
美容に悪いわよ、まったく。▽
●警備員
囚人のいない街など……
ふん、つまらん。▽
しかし今は世界中が
囚人のようなものだからな。▽
●バンダナ男
みんな落ち込んでるのに
あいつらだけ幸せそうで
むかつくよなあ、何だか。▽
●奥の部屋初入室
お前なんか、
父ちゃんやないっ!!▽
ランス!!▽
フェイ
「ハンスじゃないか!!▽
ハンス
「あなたは……!
生きてらしたんですか!?▽
フェイ
「ああ、お前も……
でもお前がここにいるってことは
タムズももしかして……▽
ハンス
「タムズは……
沈みました。
『天使』たちに襲われて……▽
死霊の襲撃にも耐えたタムズも
『天使』たちの前にはひとたまりもなく……。
ほとんどの者たちは逃げ遅れ……
タムズと共に…‥。▽
▼バルトがいる/いない
バルト
「ちょ、ちょっと待て
艦長はどうした?
どうせピンピンしてんだろ▽
フェイ
「そんな……
そうだ、艦長は?
艦長はどうしたんだ?▽
ハンス
「艦長は……
自分はタムズの最後を
見届ける……って……▽
▼バルトがいる/いない
バルト
「お、おい冗談だろ?
まさかあのおっさんが
死……▽
フェイ
「ま、まさかあの艦長が
死……▽
ハンス
「いえ!
艦長は生きてます。
殺しても死にませんよ……
あの人は……。▽
……▽
フェイ
「そう言えばお前、
どうしたんだ?
息子なんていたのか?▽
さっき出ていったあの子、
何だか怒ってたぞ。▽
ハンス
「ああ、これはみっともない所を
見られてしまいましたね。▽
タムズが沈む少し前、
僕は家庭を持ったんです。▽
ハンス
「彼女はアンナ。僕の妻です。
彼女は死霊に船団が襲われた時に
タムズに救助されたんです。▽
その時に不幸にも御主人を
亡くして……。
勘違いしないで下さい。▽
別に同情だとかそんなんじゃ
なくって……
いや、もしかしたら
同情なのかもしれない。▽
彼女を守ってあげたくなった。
それだけです。それを同情と
呼ぶなら、僕はそれでも
かまわないって思うんです。▽
艦長には、ひやかされましたよ。
おめえみてえな冷めた野郎が
未亡人口説くたあな。ま、ガキに
嫌われねえようにな……って。▽
ははっ、艦長の言う通りだ。
僕みたいな者には義理の息子は
なかなか、なついてくれません。
でも、いつかは……。▽
フェイ
「そうか……
何だかお前、変わったな。▽
ハンス
「ははっ。フェイさんこそ
明らかに変わられましたよ。
うまくは言えないけど。▽
僕は……どうしてでしょうね。
今までは守ってくれる人が
いたから……▽
フェイ
「ハンス……▽
ハンス
「フェイさん、
僕、信じてるんです。▽
ハンス
「いつの日か艦長が、つえを
コツコツと鳴らしながら
そこの階段を降りてきて……▽
ハンス
「こう言うんです。▽
ハーーンス、
とびっきりのお宝に
ありつけそうだぜ!!▽
何だそのツラは?
お前疑ってやがるな!?
今度の情報は間違いねえって!▽
ハンス
「……って、
いつの日か……▽
艦長
「ハーーンス、
とびっきりのお宝に
ありつけそうだぜ!!▽
!▽
艦長
「なんだぁ、その
シケたツラは!?▽
ハンス
「か、か、か……▽
ハンス
「かんちょぉおーーーーー!!▽
艦長
「なーーにが
『かんちょぉおーーーーー!!』だ。
情けねぇ声出すんじゃねえ。▽
ハンス
「ど、ど、どれだけ心配したと
思ってるんですかぁ!!▽
艦長
「だぁーーーっ、
いっつも言ってるだろうが!
わかんねえ野郎だな。▽
いいか……▽
艦長
「海の!▽
艦長
「男は!▽
艦長
「不死身だぜ!▽
艦長
「がっはっはっはーーー!!▽
ハンス
「ほんとに……
あなたって人は……▽
艦長
「ハンス!
今度の情報は間違いねぇ!
お宝の眠る島だ。▽
その名もサンドマンズ島。
古代の勇者が怪物を
倒した、伝説の剣が眠ると
されている地だ。▽
ハンス
「つかんだ情報……って、
場所はわかってるんですか?
それに船はどうするんです?▽
艦長
「場所は知らねえ!
船もねえ!▽
まあ気にすんない、
細けぇこたぁよぉ!!
おめぇはそんなだから
あのガキにもなつかれねぇんだ。▽
ハンス
「余計なお世話です!▽
艦長
「まぁ、お前がガキに
なつかれるようになった頃にゃ
新しい船も何とかなんだろ。▽
それまでせいぜい、
カゾクサービスだ、
カゾクサービス!!
がっはっはっはーーー!!▽
ハンス
「全く……
あの人は……▽
アンナ
「主人を亡くして
間もないのに……▽
ふしだらな女と
思わないで下さいね。
でもこの人のおかげで私……
ポッ。▽
カンナ
「うち、タムズで、ハデな
ネェちゃんにカードゲーム
教えてもらったんや。▽
やるか?
→はい
ほな、勝負や!▽
▼初勝利
カンナ
「強いなあ、あんた。
これやるわ。▽
SDえめらだ人形を手にいれた。▽
▼勝ち
カンナ
「あんた、
なかなかやるなあ。▽
カンナ
「まだやるか?
→はい
ほな、勝負や!▽
▼連勝
カンナ
「あんた強いなぁ!!
これであんたの
2連勝や!!▽
カンナ
「あんた強いなぁ!!
これであんたの
3連勝や!!▽
カンナ
「あんた強いなぁ!!
これであんたの
4連勝や!!▽
カンナ
「参った!
5連勝されるとは
思わへんかった。▽
そんな強いあんたに
これ、あげるわ。▽
SDえりぃ人形を手にいれた。▽
カンナ
「まいった、まいった。降参や。
もうあんたにはかなわんわ。▽
▼負け
カンナ
「なんや、弱いやん。
出直してきぃや。▽
→いいえ
カンナ
「そしたら
連勝記録はストップや。▽
それでもええんか?
→やっぱり勝負
ほな、勝負や!▽
→それでもやめる
カンナ
「何や!
勝ち逃げかいな。▽
→いいえ
なんや、弱虫やん。▽
艦長
「あ? どうやって
助かったか、だとぉ?▽
細けぇこたぁ気にすんない!!
そんなんじゃハンスみてぇに
ガキに嫌われちまうぞ!▽
▼艦長が来る前
ランス
「あんな奴、
絶対父ちゃんなんて
呼ばへんで。▽
ランス
「オッチャンやったら
父ちゃんて呼んでやっても
ええのになあ。▽
艦長
「がっはっはっはーー!
セイウチの子がペンギンじゃ
カッコつかねぇだろうが!!▽
ランス
「わいはイルカや!!▽
艦長
「あん?
ハンスはペンギンだぞ?▽
ランス
「父ちゃんもイルカや!!
……あ、今の間違いや、
あんなの父ちゃんやあらへん。▽
艦長
「がっはっはっはーーーー!!▽
ランス
「このオッチャンに
海の男の心意気を
教えてもらってるんや!▽
台詞集TOP
■ TOP ■

Copyright © 2008 SQUARE ENIX CO., LTD All Rights Reserved