台詞集
ニサン
■秘密ドック
●バンダナ1
異常なし!!▽
●バンダナ2
異常なっし!!▽
●バンダナ3
異常な〜し!!▽
●バンダナ4
(………………
…………スーゥ▽
はっ!▽
い、異常なぁ〜し!!▽
●バンダナ5
ただいま次の作戦に備えて
艦内を一斉点検中です。▽
若はマルー様とともに
法皇府へ!▽
ただいま装備を整えています。▽
■法皇府
●ベンチの少年
うちのとうちゃんいつも
言うんだよ。▽
“ここはへいわだ”って▽
でもへいわって何?
僕よくわかんない。▽
悪い人が攻めて来るの?▽
海賊の兄ちゃん!▽
いつかお兄ちゃんの
船に乗せてくれる?▽
バルト
「ははは!
ま、ボウズが大きく
なったらな!▽
●ベンチの少女
お兄ちゃんよその人だね。▽
お母さんがね、よその人は
悪いことする人が多いから
気をつけなさいって。▽
お兄ちゃん悪い人?▽
マルー様帰ってきたんだね。▽
もうすぐ戦争になるから
うちもよそへ引っ越すって
お父さんが言ってた。▽
●道具屋前のおじさん
坊ちゃんどうです調子は?▽
バルト
「坊ちゃんってやめてくれよ。▽
(ああそうか。
坊ちゃんの素性は秘密でしたね。▽
お、これはこれは坊ちゃん!
まらハデにやらかしたそう
じゃないですか!▽
バルト
(しーっ! 声がでかいよ!
俺の正体は秘密なんだから。▽
もし王都のスパイなんかが潜入して
たらどうするんだ!?▽
(おお、そこまでは気がまわらなかった!)▽
あんた達、坊ちゃんの
お知りあいだね?▽
仲間になってるくらいだから
知ってると思うが……▽
本当は、あの方はこの国を
しょって立つお人なんだ。▽
私はあの方が小さい頃、少々
お世話をさせてもらった者
でね。▽
そのせいで、“坊ちゃん”
なんて呼ばせてもらってる
がね……▽
坊ちゃんの事、宜しく頼むよ!▽
坊ちゃん元気ですか?▽
坊ちゃんのことだからきっと
生きてると思ってましたよ!▽
坊ちゃんは元気かい?▽
あんた達のことだから
きっと生きてると思ってたよ!▽
坊ちゃん、がんばって下さいよ!▽
いよっ!大統領っ!!▽
バルト
「茶化すなよもう。▽
坊ちゃんが大統領になるのかなぁ……▽
●散歩中の男
この土地はですね
聖堂をぐるーっと囲む湖……▽
……をぐるーっと囲む街並に
なっているんです。▽
あとでぐるーっと一回りして
みてはどうです。▽
まぁ、たいしたものはありま
せんがね。▽
●ベンチの老人
ワシゃ、もめごとは
たくさんじゃ。
平穏無事に暮らしたい。▽
●老人1
若いうちは何でも
やってみる事じゃ。▽
小さくまとまって
いては、年をとって
から後悔なさるぞ。▽
ついに動かれましたな?
バルト殿。▽
しかし、あの男は黙って
おらんでしょう。▽
フェイ
「あの男?▽
バルト
「シャーカーンさ。▽
さよう。▽
お父上の恨みを晴らされる
のも結構だが、事はそう
簡単ではございますまい。▽
バルト
「俺は誰も傷つけたくない。
それだけはいつも考えて
いるつもりだ。▽
しっかりやりなされよ!▽
●議事堂前の女
異境のかたですね?
外の様子はどうですか。▽
噂では次第に政情不安が
深まっているとか……。▽
もっとも、今の政権では
無理もないでしょう。▽
とうとう始まってしまったの
ですね。▽
亡くなった私の父はいつも
言っていました。▽
“一時の苦しみに惑わされて
大きな幸せを見逃すな”と。▽
子供を危険な目にあわせるのは
つらいですが……▽
国が良い方向へ向かえばあの子
の将来のためにもなります。▽
今はこんな有り様ですが
そのうち住民ももどってきます。▽
きっとまた元のような街に
もどるでしょう。▽
これから世の中が変わっていくと
いいですね。▽
●子供を眺める老人
無邪気に遊ぶ子供を見て
いると心がなごむのお。▽
子供のいる家はほとんどが避難
してしもうた。▽
ここも争いに巻き込まれるかも
しれんのでな。▽
寂しいのう。▽
はやく子供が帰ってこんかのう。▽
子供が元気にしてるのはいい街
であるあかしみたいなもんじゃて。▽
●子供達
待てぇ〜!▽
どいてどいて!▽
どいてどいて!▽
●ベンチの女
はー、なんかいい天気よね。▽
あ、あなた達ね?
もう街中あなた達の話で
もちきりだわ。▽
何でも大教母様が
帰ってきてどうの
こうのとかって……▽
大教母っていう位だから
きっとよぼよぼの
おばあさんよね。▽
知らなかったわ。
大教母様って、私より
お若いんですってね。▽
私、最近ここへきた
ばかりだから、何も
知らなくって……。▽
何がどうなってるのか
よくわからないけど
とにかく面倒事だけは
なしよね。▽
●通路前の男
ここから先は大聖堂へ
通じる道です。▽
●祈る女1
私達二人は大聖堂内にて天に
仕える身ではありませんが……▽
昔からこの地に生きる者として
毎日ここで祈りをささげているのです。▽
全ては天の導くところとなりましょう。▽
御幸運をお祈りしています。▽
●祈る女2
世の中どこへ行っても
戦ばかり。▽
争いとは無縁なのはこの
街くらいです。▽
今朝から街の代表者達は
議事堂に集まって話し合い
を続けております。▽
何でもアヴェからの軍隊に
対応する策を練るのだとか。▽
中にはマルー様の御帰還を
迷惑がっている方もいる
ようです。▽
皆が不安がっているのは
私にもわかります。▽
しかし、ここニサンは
大教母様がいればこそ……。▽
ここに住む者として祝福
すべきではないでしょうか。▽
街の代表団は話し合いを終えて
これから行動に移るそうです。▽
防衛の準備や避難を希望する住民
に対応するため方々に散っていき
ました。▽
皆様に天の御加護がありますように。▽
●シスター
よくぞご無事で!▽
●老人2
おかえりなさいまし!▽
●おじさん
既に修道院の方々にも知らせて
あります。▽
すぐに行って元気なお顔を見せて
あげて下さい。▽
きっとお喜びになられること
でしょう!▽
■東の家
●シスター1
旅の方ですね?
さぞかしお疲れでしょう。▽
向かいの宿は行かれました?
きっといいものをごちそう
してくれますよ。▽
●シスター2
私達、こう見えても大聖堂
におつとめする身なのです。▽
フェイ
「……て、ことはシスター?▽
まあ、そんなところです。▽
ただ、我々は国中を見聞して
まわり……▽
今の世界とニサンの教えとの
関係を探求しているのです。▽
■宿
●店主
たいへん申しわけありません。
ただいま満室です。▽
おわびと言っては何ですが
かわりにこれを……▽
特製ハーブ茶!
▽
体重が少しだけ減った▽
またお越し下さい▽
お客様には向かいにある
空き家を提供しております
→わかった。
→それより、あれ!
は?
……ああ、あれですか。▽
気に入っていただけましたか!
どうぞご遠慮なく。▽
特製ハーブ茶!
▽
いらっしゃいませ!▽
お客さまは、この街を救って
くださった方ですので、特別
に無料でお泊まりになれます。▽
お泊まりになりますか?
→はい
ありがとうございました!
またおこしください。▽
→いいえ
またおこしください。▽
●宿泊客1
砂漠を歩いて回るのは厳しい!▽
●宿泊客2
南の方から巡礼の旅を続けて
数日前にここへたどり着きました。▽
●兵士1
街の代表団のはからいで特別に
宿を貸してもらってるんだ。▽
●兵士2
王都に賊が押し入ったという
噂は本当か!?▽
■道具屋
バルト
「おばちゃん、こんちわ。▽
あら、若様じゃありませんか!▽
ちょっとあんた!▽
あー?▽
あー!▽
こいつはバルト様!▽
お元気でやってますかい?▽
バルト
「まあな!▽
あんまり無理しちゃあ
いけませんぜ。▽
ところで後ろの方々は
お仲間ですかい?▽
バルト
「ああ。
フェイと
シタン先生だ。▽
若のお仲間なら
お得意さんも同然だ。▽
ゆっくり見てって
おくんなさい!▽
バルト
「ありがとうよ。▽
●おばさん
いらっしゃいませ!▽
お求めは……
→アイテム
→アクセサリー
→やめた
またどうぞ!▽
近頃、町もだいぶ寂しくなってきましたね。▽
でも、うちは意地でも店をたたみませんよ!▽
バルト様、主人から聞きましたよ。
大変だったんですってねぇ!▽
ホントにもう……
シャーカーンの事なんか
考えただけでも腹がたちますよ!▽
バルト様の力でやっつけて下さいな!▽
街になかなか人が戻って
きませんでね。
そのおかげで、商売の方は
ちょっと……。▽
でもね、あたしゃ思うんですけど
それだけ国中のあちこちがが
いい雰囲気に変わってきてるんじゃ
ないでしょうかね。▽
だって、今まではそうじゃなくて、
それでここへ流れ着いてきた人達だって
いたわけでしょう。▽
まあ、そんな風に考えるとね……
これでいいのかなって
思うんですよ。▽
あらやだ、あたしったら話が長く
なっちゃったわ。
ごめんなさいね、ホホホ!▽
●客のおばさん
まったく困っちゃうわ、あそこにいる客。▽
たまに来るのよ。ああいうお気楽さんが。▽
ここが今どういう状況に置かれてるかなんて
知りもしないんでしょう。▽
ホント嫌ね。ああいう世情にうとい人。▽
ひょっとして、あなた達もその手合い?▽
ここもとうとう面倒な事になったわね。▽
私のうち、北の山奥へ避難するのよ。▽
今はその準備で買い出しにきてるの。▽
●客の男
この町、みやげもの屋とか
ないのかな。▽
え、観光地じゃないだろって?
違うのか。▽
●整備員
若、船内ガンルームのおやっさん
から使いをたのまれてきました。▽
あっしに言ってくだされば、ギア用
のパーツ関係は手配しときますよ。▽
バルト
「おお、手回しがいいな!
それじゃ頼むぜ、▽
あっしは、船内ギアドックのおやっさん
から使いをたのまれてきた者です。▽
あっしに言ってくだされば、ギア用の
パーツ関係は手配しときますよ。▽
●兵士
何か記念になるような品は
ないかと思ってね。▽
万が一、武力衝突が起こった
場合、俺はここを守り抜く。▽
シャーカーンがつぶれれば
国も変わるだろう。▽
そうしたら故郷へ戻って
彼女にプロポーズして、新しい
仕事を始めるんだ。▽
■アトリエ
●看板
アトリエ ▽
●絵を眺める男
実はこのニサン、絵描きの間では
結構人気のある場所でね。▽
その理由はこの景観にもあるけど
一番の理由は、聖堂内にあると
いわれている大教母の肖像画だな。▽
残念な事に、一般の人は見る事を
許されていないんだ。▽
うーん……どうも違うなあ。▽
●絵描き
……すまん、今はちょっと
話し掛けないでくれないか。▽
昨日の朝、湖から見た景色。
その光の感触を思いだしている
ところなんだ。▽
……忘れてしまった。▽
つかんだ!▽
つかんだ!▽
この新しい時代の到来を
なんとか絵にしようと
思ってるんだ。▽
■民家1
●男
あなた方……
ここの住人ではありませんね。▽
雰囲気でわかります。
私も、昔は王都近くの街に住んで
いましたから。▽
実をいうと、その街に住んでいた
頃は詐欺まがいの商売をやって
いたんですがね。▽
そういうのも、何か次第に嫌に
なってきましてね……▽
そんなとき、街にやってきた旅の
巡礼者からここの話を聞いたんで
すよ。▽
今じゃ、表の奴と交替で、門番を
やってるんですが、これがなかなか
興味深い仕事でしてね。▽
毎日、巡礼者の皆さんの顔を
見てると色々想像しちゃうんですよ。▽
“あ、この人は何かやっかい事を
しょいこんでるんじゃないかな”
……とかね。▽
昔は、人のそういうところに
目をつけて金を稼いでいた
もんですが……▽
今はもうあんな事をしようとは
思いません。▽
「表の奴と交替で、門番
やってます。▽
●兵士
私は南方に配属されている
王都軍からやってきた者だ。▽
現政府の下で働いていても
心情的にこのニサンを見捨てる
事はできん。▽
俺の他にも多くの者がこうして
集まってきていると聞く。▽
そんな訳で、ここの住人が
気前よくこの部屋を貸して
くれてね……。▽
今は何か動きがあるまで
こうして待機しているという訳さ。▽
■民家2
●老人
こうして光のない部屋で
めい想していると、心が
澄み渡っていくのじゃ。▽
わしは何があっても
ここを動かん。▽
■大聖堂
●旅人
▼アヴェ潜入前に来た
あたしゃ王都に住んでる者なんですが、
いやあ……、来た甲斐がありました。▽
こんな立派なもんだとはねぇ。▽
バルト
(ふむふむ。
そうだろう!▽
ここに比べりゃあ、ファティマ城
なんて、たいした事ないですな。▽
バルト
(ふむふむ。
そう……なにい!▽
バルト
「てめえ!
ファティマ城に
ケチつけようってのか!▽
あ、いや別にそこまで
言うつもりは……▽
な、何なんですかこの人!?▽
フェイ
「お、おいバルト▽
バルト
「いいかおれ様は
こう見えてもなぁ……!▽
バルト
「ちきしょう何でもねえよ!▽
連れの人、なんなの?▽
あ! ひょっとしてアレ?▽
(…………城フェチ!▽
フェイ
「え?
あ……そうじゃない
とは思うけど。▽
●老人
こんなところへ来るとは
若いのに関心じゃの。▽
●男
私はよその町からここへ移り
住んできた者ですが……▽
逆にここから出ていく若者も
いるそうです。▽
心の平穏よりも求めたいもの
があるって事でしょうか。▽
まあ若いうちはそんなもので
しょうかね。▽
●おばさん
私の夫は王都の軍で兵役について
いたのですが……▽
数年前にキスレブとの国境沿いで
亡くなりました。▽
以来、毎年彼の命日にはここを
訪れています。▽
●祈り中の老人
(……▽
こらこら!
そんなところへあがっては
いかん。▽
この先、この国がどうなるのかこの目
で見て確かめたいと思います。▽
●シスター
これより奥へは一般の方は
御遠慮下さい。▽
●軍人
いまごろ法皇府の境界線付近では
王都軍進攻に備えて準備が始まって
いるはずだ。▽
といっても下手に向こうを刺激
しては逆効果なので、当面は水面下
での行動になるだろう。▽
俺もこれからそちらへ行く予定
なのだが、その前に祈りをささげ
ようと思ってね。▽
●兵士
実を言うと、となりのやつと俺は
ここの生まれでね。▽
昔、平穏だけど退屈なここの
雰囲気にがまんならなくて一緒に
家を飛び出したんだ。▽
でも結局、二人して軍隊なんかに
入っちまったけどさ。▽
まあ、特別楽しかった思い出が
あるわけじゃないが……▽
なんといっても自分が生まれた
土地だからねえ。▽
●詠唱シスター
(……王都では色々と……)▽
●シスター・アグネス
アグネス
「壁画の間に掛けられた絵のお方は
ソフィア様。▽
ニサン教の初代大教母様であらせら
れます。▽
言い伝えでは今から500年程前に
描かれたものだと云われております。▽
アグネス
「先ほどマルー様からお話は
うかがいました。
アヴェへ行かれるそうですね。▽
フェイ
「はい。▽
アグネス
「バルト様は?▽
フェイ
「今、町でマルーと
話しています。▽
アグネス
「そうですか。
ではバルト様にお伝え下さい。▽
“私達はバルト様に
ついていきます”と……。▽
フェイ
「わかりました。▽
アグネス
「みなさま無事に生きておられた
のですね!
……よかった。▽
マルー様はお変わり
ありませんか?▽
私どもは、みな元気でやって
おりますので、そのように
お伝え下さい。▽
アグネス
「みなさまの御健闘を
お祈りしております。▽
アグネス
「先代の大教母さまの亡がらに
何もなければいいのですが……▽
私のせいで霊廟が荒らされでも
したら、私に生きていく資格は
ありません。▽
バルト
「気を落とすなって。▽
シスターだってこの街を
守ろうとして精いっぱい
がんばったんだろ?▽
後は俺達にまかせとけって。▽
アグネス
「やっと先王と先代大教母様
の望まれた国づくりが実現
するのですね。▽
私もバルト様を
お手伝いしたいと思います。▽
でもその前にバルト様
とマルー様の間の事をはっきり
させませんとね。▽
といっても、こればかりは
本人次第ですが……何せ
お二人とも、あの調子ですし。▽
アグネス
「みなさまの御活躍を後世に語りつぐため
その記録を書き記すことにしました。▽
マルー大教母様とともに、我々を真の
世界へと導いた者たちとして……▽
みなさまはこの地上に住む人々の中に
永遠に生き続けるでしょう。▽
●シスター1
私達が進むべき道がきっと
どこかにあるはずなのです。▽
現在の混乱から抜け出すため
の手立てが……▽
私のはす向かいに座っている
彼女は今、熱心にそれを探し
求めているのです。▽
皆さんの元気な姿を見て
新たな希望がわいてきました!▽
ソラリスの存在が明かされた
ことは、ニサン正教に対する
新たな見方を与えてくれる
のかもしれません。▽
その意味で、私達はようやく
出発点に立ったとも言える
でしょう。▽
真の世界が訪れる事を
期待しています!▽
●シスター2
(……どこかに……
どこかにあるはずなのよ。▽
我々のまだ知らない真理が。▽
あ! びっくりした。▽
フェイ
「熱心ですね。▽
あ、いえそんな……▽
ただ、王都へ潜入してから
何かまた色々考えちゃって……。▽
やっぱり、世の中、今のままじゃ
だめだと思います!▽
他の者たちはよそへ避難した
住民を世話するためにいっしょに
ついていきました。▽
私だけはアグネス様の身の回り
のお手伝いをするために
残っていたのです。▽
みずから共和制を宣言するなんて
すごいと思います。▽
バルト様が大統領に
なられるのといいのに。▽
でも、それじゃあ王様でいるのと
あまり変わらないかしら。▽
バルト様なら
きっと大丈夫だと思うんですけど。▽
私、みなさんの事を後世に伝える
べきじゃないかと思ったんです。▽
それで、シスター・アグネスに
相談したんですけど……▽
みなさんが世界をまわって
見聞きし、体験なさったことを
私が書き記すことになりました。▽
ですから、
生きて帰ってきて下さい!▽
みなさんの行いは、きっと後の世に
語りつがれるはずです!▽
●シスター3
この世から争いが消えないのは
何故なのでしょう?▽
私には明らかに無意味な事に
しか思えないのに……▽
ひょっとしたら我々は、永遠に
他人と憎みあっていく定め
なのでしょうか?▽
御無事で何よりです!▽
王制が廃止されるからといって
世の中に平和が訪れる訳では
ありません。▽
これからは国民が自分達の手で
国造りをしなければならない
のです。▽
きっと新しい試練が待って
いるに違いありません。▽
どうか御無事で!▽
●シスター4
古い書物を新たに書き写しているところ
です。▽
100年以上たったものは傷んでいるので
新しいものに替えられるのです。▽
これは私達の日々の勤めの一つでも
あります。▽
みなさん生きて
おられたのですね!
よかった。▽
新しい時代も来そうだし……。
私もがんばらなきゃ!▽
私もがんばらなきゃ!▽
台詞集TOP
■ TOP ■

Copyright © 2008 SQUARE ENIX CO., LTD All Rights Reserved